おばあさんの楽しみ
2009年12月22日火曜日
やぶはらスキー場
今日は、木曽のやぶはらスキー場へ。
前回のレッスンで少し希望が持て、楽しみで行ったのに・・・。
少し斜度のあるバーンは硬く、ガリガリ。
レッスンの復習をしようとしたが、上手く出来ない。
ガラガラのスキー場。気持良い日なのに、面白くない。
気分転換に、パウダーを滑った。
パウダーは楽しかった。 人が少ないので、何本でも滑れる。
レッスンの復習に戻ると、やっぱり出来ない。体が思うように動かない。
また気分転換で、11時にお昼にした。
その後も同じ。体は、ターンも忘れたのか転ぶ。 お転婆(転ぶ婆さん)でも、ひど過ぎ。
これ以上続けると、本当にボードがイヤになると判断して、帰ることにした。
帰り道も、真っ白のツルツルで怖い。 ↓
家に帰ると、首が痛い。鞭打ちが悪化したようだ。膝も、腰も体中痛い。
心も体もボロボロになってしまった。
しばらくボードは休む事になってしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アマガエルのお話 (開始)
野生のアマガエルの観察日記
自己紹介
お転婆
長野県, Japan
私は、田舎暮らしを楽しんでいるおばあさんです。 登山・園芸・裁縫・手芸・料理などを書いていきます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(145)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(16)
►
2013
(106)
►
12月
(18)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(21)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(8)
►
2012
(200)
►
12月
(19)
►
11月
(16)
►
10月
(15)
►
9月
(24)
►
8月
(17)
►
7月
(12)
►
6月
(25)
►
5月
(6)
►
4月
(11)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(17)
►
2011
(276)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(24)
►
6月
(31)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(28)
►
2月
(20)
►
1月
(22)
►
2010
(255)
►
12月
(22)
►
11月
(26)
►
10月
(20)
►
9月
(21)
►
8月
(19)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(24)
►
4月
(19)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
▼
2009
(253)
▼
12月
(25)
大晦日
正月飾り
草の実リース
宅急便
ムスクラン
6ℓのリンゴジュース
松を取りに
温熱パット
やぶはらスキー場
ドックシッター
雪道
クリスマス プレゼント
志賀高原
エコーバレー
野菜ケーキ
白鳥
講演会
野沢菜漬け
野沢菜採り
白菜の採り入れ
縄編み
魚
花壇の手入れ
たくあん漬
蔵王の写真
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2008
(97)
►
12月
(14)
►
11月
(22)
►
10月
(26)
►
9月
(23)
►
8月
(12)
ラベル
花
食物
生き物
山
その他
スノーボード
洋裁・手芸
風景
健康・運動
木
行事
川
海
アクセスカウンタ
0 件のコメント:
コメントを投稿