今日は、サツマイモの
苗を植えました。
紅アズマ10本と
太白(干芋用)10本です。→
植えた所に、草を敷きました。
乾燥防止です。
保存していたサツマイモで、苗を作っていますが、まだ小さいです。 ↓
とても苗にはならず、今日のは、購入しました。
これも生長させて植えます。6月末になるでしょうか。
今日の花。 アンチヒナム・センパービレンス ↓ (白の花)
数年前に種を購入し、少しづつ蒔いて楽しんで来ましたが、
種はこれで終わり。 最後の花です。
とても気に入っているので、なんとか種を付けて欲しいですが、
今までは種はできませんでした。
ウサギのようで、大福餅のようで、アイスクリームのようで、
見ていて幸せな気分になる花です。
平地での栽培は、難しいですが、石垣では綺麗に咲いてくれます。
2011年5月30日月曜日
2011年5月29日日曜日
シジュウカラ 2家目
今年も畑の巣箱でシジュウカラが子育てをしていました。
5月24日から、パッタリと姿が見えなくなりました。
スズメの意地悪にも耐え、どうやら無事巣立ったようです。
↓ 最後の姿 親鳥 大きな虫をくわえてます 23日
26日、家の庭にある巣箱を覗きに来ました。
同じシジュウカラと思います。 ですから、2番目の家になります。
理由は、畑の巣箱とこの巣箱を行ったり来たりして下見をしていたからです。
↓ 「まあまあ、良さそうね。 ここにしようかしら。」
その日のうちに、巣材を運び始めました。
沢山持って来ました。 ↓
↓ 「あれ? 入れないよ。」
↓ 「うーん。」 バタバタ バタバタ。
↓ 「もうちょっとだ。」
↓ 入れました。
この巣箱は窓から、2m位の所にあります。
近くで見られてこれからが楽しみです。
5月24日から、パッタリと姿が見えなくなりました。
スズメの意地悪にも耐え、どうやら無事巣立ったようです。
↓ 最後の姿 親鳥 大きな虫をくわえてます 23日
26日、家の庭にある巣箱を覗きに来ました。
同じシジュウカラと思います。 ですから、2番目の家になります。
理由は、畑の巣箱とこの巣箱を行ったり来たりして下見をしていたからです。
↓ 「まあまあ、良さそうね。 ここにしようかしら。」
その日のうちに、巣材を運び始めました。
沢山持って来ました。 ↓
↓ 「あれ? 入れないよ。」
↓ 「うーん。」 バタバタ バタバタ。
↓ 「もうちょっとだ。」
↓ 入れました。
この巣箱は窓から、2m位の所にあります。
近くで見られてこれからが楽しみです。
2011年5月28日土曜日
2011年5月25日水曜日
2011年5月24日火曜日
2011年5月23日月曜日
東北の思い出 2
2011年5月22日日曜日
鳥海山 (山形県)
20日は、山形県側の大平登山口から登りました。
約9時出発。 少し登り振り返って見ると、日本海の海が見えました。
山の新緑が美しく素晴らしい景色です。
今日は、雲は多いですが風は弱く、快適です。
ドロップポイントの山が見えました。 ↓ (黄色の↓の山が目的地)
此処は、緩斜面で広々としていて、とても気分良く足も軽く、
昨日とは大違いです。
11時頃、景色も良く、広くて気持が良いので、ここでおにぎりを食べました。 ↓
こんな時は、いつも思うのですが、天国にいる気分です。
(↓写っているのは、私の靴、2つの角はアイゼンの爪です。)
目的地の山に到着。 11:50 ↓
バックは、鳥海山の山頂ですが、ガスで見えません。
景色を堪能して、登ったルートとは違う場所を滑る事にしました。
今日も快適な大斜面とザラメ雪。 ↓
↓ この写真は、12時 12分 視界の良い素晴らしい斜面を滑っている私。
先に滑った方に追いつき、後ろを振り返ると、 濃いガスが追いかけて来ていました。
あっと言う間に、滑った所は見えなくなりました。
12時14分 上の写真の2分後の写真です。 ↓
上2枚の写真を並べて見ました。 ↓
こんなにも急にガスに包まれてしまうとは、考えられませんでした。
2分遅れたら、私は滑れなくなっていたかも知れません。
(ガスで視界が悪くなると、滑るのはとても恐く、初心者は危険です。)
急いで麓近くまで滑り下りました。
しかし、ガスは麓近くまでは、下りて来ませんでした。
良い斜面があったので、ここで登り返して遊んでから下山しました。 ↓
これが今シーズン最後のスノーボードとなってしまいました。
とっても楽しい、バックカントリーで最高の気分で終了できました。
この山のブナの新緑はとても綺麗でした。 ↓
今まで見た事もない美しい新緑の中を帰って来ました。
約9時出発。 少し登り振り返って見ると、日本海の海が見えました。
山の新緑が美しく素晴らしい景色です。
今日は、雲は多いですが風は弱く、快適です。
ドロップポイントの山が見えました。 ↓ (黄色の↓の山が目的地)
此処は、緩斜面で広々としていて、とても気分良く足も軽く、
昨日とは大違いです。
11時頃、景色も良く、広くて気持が良いので、ここでおにぎりを食べました。 ↓
こんな時は、いつも思うのですが、天国にいる気分です。
(↓写っているのは、私の靴、2つの角はアイゼンの爪です。)
目的地の山に到着。 11:50 ↓
バックは、鳥海山の山頂ですが、ガスで見えません。
景色を堪能して、登ったルートとは違う場所を滑る事にしました。
今日も快適な大斜面とザラメ雪。 ↓
↓ この写真は、12時 12分 視界の良い素晴らしい斜面を滑っている私。
先に滑った方に追いつき、後ろを振り返ると、 濃いガスが追いかけて来ていました。
あっと言う間に、滑った所は見えなくなりました。
12時14分 上の写真の2分後の写真です。 ↓
上2枚の写真を並べて見ました。 ↓
こんなにも急にガスに包まれてしまうとは、考えられませんでした。
2分遅れたら、私は滑れなくなっていたかも知れません。
(ガスで視界が悪くなると、滑るのはとても恐く、初心者は危険です。)
急いで麓近くまで滑り下りました。
しかし、ガスは麓近くまでは、下りて来ませんでした。
良い斜面があったので、ここで登り返して遊んでから下山しました。 ↓
これが今シーズン最後のスノーボードとなってしまいました。
とっても楽しい、バックカントリーで最高の気分で終了できました。
この山のブナの新緑はとても綺麗でした。 ↓
今まで見た事もない美しい新緑の中を帰って来ました。
登録:
投稿 (Atom)