2013年12月3日火曜日

鶴ヶ峰から 帰路

つづき

昨日、大城山から鶴ヶ峰にミニ縦走しましたが、登山道が倒木のため通行止めでした。
引き返すべきなのに、尾根 づたいに道のない所を来てしまいました。
大変でしたが、途中林道を見つけて、なんとか鶴ヶ峰に到着しました。

帰りが問題です。 道のない所を尾根から下りるのは迷う可能性は高いし、道でない急な下りは、今の私には大変です。 夫さえ「来た所は大変だったので通りたくない。」と言い出す始末。
不安になり、お昼も大急ぎで食べ、早足で下山開始。12:30

問題の分岐に来ました。 ↓
 
選択は3つあります。
 1  林道を歩いて帰る。 安全ですが、地図によれば、約4~5倍の距離、3時間はかかる。
 2 来た道のない所を戻る。道のない所を尾根にいったん登り、下りる。 迷う危険が高い。
 3  倒木で通行止めの登山道を下りる。 倒木の所は、道のない所を高巻きして通る 。
   (高巻はロープを持ってないので危険、通れない時は引き返す)


 夫は、「林道を長く歩くのも、来た所も歩きたくない。」と通行止めの突破を選びました。
問題の倒木の所に来ました。↓
工事が行われていて、 作業員の方が、「今開通したよ。これから看板をはずす。」と。 
幸運でした。引き返して3時間歩く事も覚悟していたので、とても嬉しかった。夫の決断に感謝。
この道は、水平でとても歩き易く快適で、あっと言う間に元の登山道に帰れました。

体力も精神的にもゆとりが出ましたので、登山道から、往復1.1㎞のゼロポイント に寄り道しました。↓
 あまり興味はないけれど。 ↓
足取りも軽く、予定より早く大城山に到着。 もう一度、輝く伊那谷を見て下山しました。
14:25駐車場に到着。バンザーイ 4時間40分 2万歩でした。
夫と「今日は、楽しかったねぇ。」と。
工事の作業員さんから、「穴倉山もいいよ。」と教えて頂きました。
次は、穴倉山だ !  

0 件のコメント: