もうすぐ、スノーボードシーズンです。
準備する事がいっぱい。
まず、ボードのワックスかけです。チューンナップに出した板の基礎ワックスを削り滑走ワックスをアイロンで溶かして塗ります。
乾燥してから、スクレバーで削り取ります。後、残ったワックスを、刷毛とペーパーで取ります。 ↓
削るだけで、一時間は掛かります。部屋はワックスだらけになり、床が滑り危険だと、夫からは、白い目で見られます。
なんと、スノーボードの先生は、この工程を10回以上するそうです。
私は、一回でギブアップです。
まだまだ準備はあります。手袋にワックスを塗ったり、道具のネジなど点検したり、行く前に疲れた。
4 件のコメント:
まゆみさん、こんばんは。
ボードウェアーの撥水に、ボードのワックスかけ。
着々と準備が進んでいますね。
こちらでも、県北では積雪のニュースが聞こえてきますが、うちのあたりではまだ大きな霜も降りていなくて、皇帝ダリアを思いのほか長く楽しんでいます。
銀杏の食べ方、とても参考になりました。
夫と母が好きなので、道の駅で買ってきては、封筒に入れてチンしていましたが、中味が爆発していました。(-_-;)
まゆみさんのやり方でバッチリでした。
私は銀杏が苦手だと思い込んでいたのですが、味見したら美味しくて、いっぱい食べてしまいました。(^_^;)
にくちゃんへ
こんばんは。
スノーボードの仕度は大変なんです。山でトラブルと大変ですから、慎重に点検や準備をします。
にくちゃんの所でも、北は雪が降るんですか。驚きました。
皇帝ダリアは、見事です。今まで大切に育ててきたのですから、一日でも長く咲くと嬉しいですね。
銀杏は、新鮮なうちに、温かいうちが美味しいです。
まゆみさん、こんにちは。
>山でトラブルと大変ですから、慎重に点検や準備をします。
本当にそうですね、
念には念を入れてくださいね。
私は、町内の中高年の低山のぼりのグループで六甲山を縦走した時、雨に降られて、足のカバーを忘れていたため冷え込んでしまい、足がつって大変な思いをしました。
準備と点検、重要ですね。
>にくちゃんの所でも、北は雪が降るんですか。驚きました。
岡山県というと、暖かいイメージがあるようですね。
でも、スキー場もいくつもあるんですよ。
この間紅葉見物に行った県北の高原では、雪と紅葉のコラボを見ることが出来ました。
うちのあたりでも、年に2、3回は、5~10cmの積雪があります。
同じ町内でも、山の上の地区ではもっと積もるので、午前中はバスが運休したりするんですよ。
今年は霜が降りるのが遅くて、皇帝ダリアのお花をまだ見ることが出来ます。(*^_^*)
にくちゃんへ
こんばんは。お返事遅くなりごめんなさい。
>足のカバーを忘れていたため冷え込んでしまい、足がつって大変な思い・・・
山は思ったより寒く、雨など降るとさらにひどくなりますよね。装備をきちんとする事はとても大切ですね。
岡山県もスキー場があるんですか。良いですね。伊那は人工のスキー場しかなく余り滑る事ができません。
スキー場もあり、皇帝ダリアも育てられ、海も近くて、岡山って最高です。
コメントを投稿