南アルプスの荒川岳~赤石岳を縦走する予定です。
前日の19日に、静岡市で宿泊し、マイカーとバスを乗り継ぎ、9時にさわら島ロッジに到着。
南アルプスは奥が深く、登山口に到着するまで時間がかかりました。9時20分に出発です。
南アルプス南部の山が見えました。
途中の清水は、とても美味しくて、一揆に500ml飲んでしまいました。今まで飲んだ清水の中で、一番美味しかったです。
標高を上げると、高山植物がいっぱい咲き出しました。いつもの通り、もう足は進みません。
中でも気に入ったお花です。↓
もう、興奮の坩堝でした。↓
いつも見る富士山は小さくて霞んでいましたが、ここから見る富士山はくっきりと大きくて、山頂が両側に二つあるのが分りました。どの位感激した事でしょう。
そして、夕食は自炊です。自炊は約40年ぶりで今回は夕食がとても楽しみでした。
ご飯とワカメスープと鮭と沢山な野菜のスープ煮です。
寒くもなっていました。この温かく、美味しい、そして心のこもった (これだけ運んで来るのは大変なのです)夕食は、今までの人生で食べた夕食の中で、一番でした。 最高の贅沢でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿