今日は、中央アルプスの池山 (1774m)に登りました。
左手前端の赤い
↓の山です。

今年6月に来た時は、崩落で工事中でした。 左↓ 今回は右 ↓
道より上は、工事も完成していましたが、下はまだ未完成で、正式には、
通行止めでした。 (ネットでは、通行止め解除となっていましたが ?)

南アルプスが見えました。 ↓

紅葉も奇麗です。 ↓

11:30分 約3時間で 山頂に到着 ガスで木曽駒ヶ岳は見えません。 ↓

帰り道。 落ち葉が敷き詰められた素敵な道でした。 ↓

本日の最大の収穫 オヤマボクチ↓
この花の蕾は、何回も見ましたが、開花しているのを見たのは、初めてです。
感激。 嬉しかった。 思っていたより、ずーと奇麗でした。

↓ ベニテングダケ 毒きのこです。 でも可愛いです。

約4時間30分 心地良い山歩きになりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿