おばあさんの楽しみ
2011年7月21日木曜日
土用干し
今日は、土用です。
毎年恒例の梅干の土用干しと、シマウリの塩漬けを干しました。↓
梅干は、減塩(10%の塩)で漬けてありますから、この後は冷凍保存で
いただく一周間前に、食べる分だけ酢に漬け更に少し塩出しをして、
いただきます。 普通の梅干と変わらず美味しいです。
シマウリは、酒粕に漬けます。陽に干すと、パリパリになります。
これも、減塩にしてありますから、漬物専用の冷蔵庫保存です。
これは、アマガエルの土用干し。 ケロジです。 ↓
食べられません。
これは、この後、暑いので、周りに水をかけて涼しくしてあげました。
ケロジ改め、ケロ
ドジ
です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アマガエルのお話 (開始)
野生のアマガエルの観察日記
自己紹介
お転婆
長野県, Japan
私は、田舎暮らしを楽しんでいるおばあさんです。 登山・園芸・裁縫・手芸・料理などを書いていきます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(145)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(16)
►
2013
(106)
►
12月
(18)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(21)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(8)
►
2012
(200)
►
12月
(19)
►
11月
(16)
►
10月
(15)
►
9月
(24)
►
8月
(17)
►
7月
(12)
►
6月
(25)
►
5月
(6)
►
4月
(11)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(17)
▼
2011
(276)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
▼
7月
(24)
ブルーベリー狩り
野菜採れ過ぎ
千町尾根 コマクサ
千町尾根 乗鞍岳
アカンサス
バーベキュー 大芝高原
土用干し
メロン
八ヶ岳のお花
阿弥陀岳
八ヶ岳 硫黄岳
ビーツの甘酢漬け
小さいジャガイモ
ホリホック
蛍
臨時のブログ
スイトピー キューピット
池山 7月
しろくまのきもち
ナデシコの花
リラックス
合えた !
今日もデッキで待ちます。
Zzz Zzz
►
6月
(31)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(28)
►
2月
(20)
►
1月
(22)
►
2010
(255)
►
12月
(22)
►
11月
(26)
►
10月
(20)
►
9月
(21)
►
8月
(19)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(24)
►
4月
(19)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
►
2009
(253)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2008
(97)
►
12月
(14)
►
11月
(22)
►
10月
(26)
►
9月
(23)
►
8月
(12)
ラベル
花
食物
生き物
山
その他
スノーボード
洋裁・手芸
風景
健康・運動
木
行事
川
海
アクセスカウンタ
0 件のコメント:
コメントを投稿