2010年12月3日金曜日

腐葉土つくり

腐葉土を作ろうと、昨年の秋に、落ち葉を拾って来て、土に埋めておきました。
自然はそのままで、素晴らしい腐葉土が出来ますから、楽しみにしてました。

     ↓ 昨年の様子です。
ところが、一年たっても落ち葉は腐葉土になりません。 11日29日撮影 ↓
そこで、良く分からないけれど、米ぬかをもらって来て、水も少し混ぜました。↓
「今度は良い腐葉土になるかな」 と楽しみにしていましたが、
昨日の事です。ブログ・花友達のTさんのブログで、
「米ぬかは、悪玉菌がいる場合は、どうかと。」と言う記事が・・・・・。

なるほど。さてこの腐葉土の行く末は。
こんなに苦労して・・・、一袋200円で買った方がいいなぁ。 

2 件のコメント:

とも さんのコメント...

一年経っても腐葉土にならなかったのは、水分が足らなかったのは、ないでしょうか~

タダには、愛情があるわ。
私もタダの生ごみ堆肥に、タダの牛糞堆肥混ぜてこよ~と。
米ぬかも追加して~

お転婆 さんのコメント...

ともさんへ

雑木林では、自然の状態で良い腐葉土になっているでしょう。
だから、埋めておけば、自然の水で腐葉土になると思ったのです。
ともさんのブログを見て、森は、善玉菌や虫がいるから、良い腐葉土になるのだと思いました。それに水不足でしたか。

では、少し堆肥も混ぜて、時々水やりもして見ます。花を育てるように、手がかかりますね。
>タダには、愛情があるわ。

タダには、愛情を注ぐのも必要ですね。

ともさんのブログは、勉強になります。