一年経っても腐葉土にならなかったのは、水分が足らなかったのは、ないでしょうか~タダには、愛情があるわ。私もタダの生ごみ堆肥に、タダの牛糞堆肥混ぜてこよ~と。米ぬかも追加して~
ともさんへ雑木林では、自然の状態で良い腐葉土になっているでしょう。だから、埋めておけば、自然の水で腐葉土になると思ったのです。ともさんのブログを見て、森は、善玉菌や虫がいるから、良い腐葉土になるのだと思いました。それに水不足でしたか。では、少し堆肥も混ぜて、時々水やりもして見ます。花を育てるように、手がかかりますね。>タダには、愛情があるわ。タダには、愛情を注ぐのも必要ですね。ともさんのブログは、勉強になります。
コメントを投稿
2 件のコメント:
一年経っても腐葉土にならなかったのは、水分が足らなかったのは、ないでしょうか~
タダには、愛情があるわ。
私もタダの生ごみ堆肥に、タダの牛糞堆肥混ぜてこよ~と。
米ぬかも追加して~
ともさんへ
雑木林では、自然の状態で良い腐葉土になっているでしょう。
だから、埋めておけば、自然の水で腐葉土になると思ったのです。
ともさんのブログを見て、森は、善玉菌や虫がいるから、良い腐葉土になるのだと思いました。それに水不足でしたか。
では、少し堆肥も混ぜて、時々水やりもして見ます。花を育てるように、手がかかりますね。
>タダには、愛情があるわ。
タダには、愛情を注ぐのも必要ですね。
ともさんのブログは、勉強になります。
コメントを投稿