今朝7時10分 出勤途中です。 中央アルプス ↓
だんだん白くなって来ました。
2010年11月29日月曜日
新しいボード板
新しいスノーボードの板が届きました。
右の紫色が入った方です。 ↓
左は、古い板です。
新しいのは、k2 LUNATIQUE 149㎝ です。
前の板は、東京まで買いに行き、良く分らないままに、買って来ましたが、
今回は、ボードの先生が選んで下さり、嬉しいです。
板を買ったら、チューンナップに出した方が良いそうです。
今までは、知らなくてそのまま乗ってました。
これは、ロッカーボードで、今までの板と反りが反対になっています。
比べて見ると、黄色い ↑の部分が上にそり上がっています。 ↓
上が 古い板 下が新しい板です。
このロッカーボードは、パウダーが滑り易いそうです。
今までは板が主導権を握ってました。 勝手に暴走して、私を振り落としました。
今度はそうはさせません。
板に、「主導権は私、絶対服従しなさいね。!」としっかり言い聞かせました。
怪我をしてからボードに対する思いは複雑でしたが、新しい板が来てしまうと
ワクワクしてきました。
右の紫色が入った方です。 ↓
左は、古い板です。
新しいのは、k2 LUNATIQUE 149㎝ です。
前の板は、東京まで買いに行き、良く分らないままに、買って来ましたが、
今回は、ボードの先生が選んで下さり、嬉しいです。
板を買ったら、チューンナップに出した方が良いそうです。
今までは、知らなくてそのまま乗ってました。
これは、ロッカーボードで、今までの板と反りが反対になっています。
比べて見ると、黄色い ↑の部分が上にそり上がっています。 ↓
上が 古い板 下が新しい板です。
このロッカーボードは、パウダーが滑り易いそうです。
今までは板が主導権を握ってました。 勝手に暴走して、私を振り落としました。
今度はそうはさせません。
板に、「主導権は私、絶対服従しなさいね。!」としっかり言い聞かせました。
怪我をしてからボードに対する思いは複雑でしたが、新しい板が来てしまうと
ワクワクしてきました。
2010年11月28日日曜日
ドックシッター 2
昨日から、姉の家にドックシッターに行きました。
姉夫婦は、留守にする時は、子供のように可愛がっているジュリ(犬)が
心配で、私をドックシッターとして雇ってくれます。
最高に楽で、楽しく、嬉しいお仕事です。
私とは、小さい時から仲良しですが、姉がいないので、警戒しています。 ↓
ご飯は、口に入れないと、食べません。
そして、姉以外は、食べないそうです。
でも、前回(一年前)は食べてくれました。
パンを、見せても、知らん振り。 ↓
近づけると、顔を背けて、拒否です。
辛抱強く待ちます。 食べたくなってきました。 ↓
私の出方を伺ってます。
とうとう、パクリ。 それからは、いっぱい食べてくれました。 ↓
姉の家は、テレビがあり、見せてくれます。 一緒に見ます。 ↓
私の家はテレビがありませんから、この仕事が楽しみなのです。
テレビを見ると、文明を感じます。
夜は、良い子(犬)で寝てくれるか心配でしたが、私の布団の上で、
グッスリ眠ってました。 ↓
可愛いです。
姉夫婦は、留守にする時は、子供のように可愛がっているジュリ(犬)が
心配で、私をドックシッターとして雇ってくれます。
最高に楽で、楽しく、嬉しいお仕事です。
私とは、小さい時から仲良しですが、姉がいないので、警戒しています。 ↓
ご飯は、口に入れないと、食べません。
そして、姉以外は、食べないそうです。
でも、前回(一年前)は食べてくれました。
パンを、見せても、知らん振り。 ↓
近づけると、顔を背けて、拒否です。
辛抱強く待ちます。 食べたくなってきました。 ↓
私の出方を伺ってます。
とうとう、パクリ。 それからは、いっぱい食べてくれました。 ↓
姉の家は、テレビがあり、見せてくれます。 一緒に見ます。 ↓
私の家はテレビがありませんから、この仕事が楽しみなのです。
テレビを見ると、文明を感じます。
夜は、良い子(犬)で寝てくれるか心配でしたが、私の布団の上で、
グッスリ眠ってました。 ↓
可愛いです。
2010年11月25日木曜日
減塩
料理の勉強会で、一日の塩分摂取量を勉強しました。
男性は、一日10g以下 女性は7g以下、6g以下が望ましい、と言われているそうです。
日本人の平均は12g位で、漬物を食べる長野県人は、さらに多いと思われます。
塩分の過剰摂取は、血圧が高くなります。 私の家系は、皆高いです。
それで、自分の一日の塩分摂取量を調べました。
塩分が含まれている食品だけ記入。
朝 パン 0.8g バター 0.2g ドレッシング 0.8g 味噌汁 1g
チーズ 0.4g
おやつ せんべい 1g
昼 梅干 2.5g 澄まし汁 1g ちくわ 1g コンソメ 0.5g 煮物 0.5g
夕食 カレー 4g 酢の物 0.5g
合計 14.2g 食べていました。もっと多い日もあったと思います。
外食の定食は、一食7gもあるそうです。
私の好きなせんべい ↓ 一枚0.5g
漬物 3切れ ↓ 1.3g
これらをバリバリ食べてました。 これは、大変です。
減塩を始めました。
まず、味噌汁は、汁と味噌を減らし、野菜を多く。 0.4gに
バターは、5gに切っておき、それ以上付けない。 0.1gに ↓
ドレッシングは自分で作る 0.2gで
チーズは、クリームチーズに変更
焼きそばは、ソースは混ぜないで食べる時に振り掛ける。 それで、ソースは四分の一ですみ、4.gの
はずが、1gに。(青海苔など多くしてごまかす。)
減塩した夕食
大根サラダは、塩なし。 (ゴマとレモンで塩ぬきでも美味しく工夫。)
豆の煮物も塩なし。
湯豆腐と野菜炒めと、ほうれん草の卵とじは、味付けはなし。
食べる時に、薄めただし醤油をかけて食べます。
(醤油をダシで8倍に薄め、みりん少々)
以下全てで、0.4g で美味しく食べられました。
本日1日で4gになりました。
夫は、減塩に、全く気が付きませんでした。大成功です。
これからは、バターは無塩にして、自分で少し塩をたす。
ホットケーキミックスなどは、買わず、自分で作る。
味つけは、できるだけテーブルで食べる時に、自家製のソースをかける。
たとえば、茶碗蒸しや煮物など。 茶碗蒸し、1gが0.2gに減らせます。
料理を工夫し、塩分計算が楽しみになりました。
男性は、一日10g以下 女性は7g以下、6g以下が望ましい、と言われているそうです。
日本人の平均は12g位で、漬物を食べる長野県人は、さらに多いと思われます。
塩分の過剰摂取は、血圧が高くなります。 私の家系は、皆高いです。
それで、自分の一日の塩分摂取量を調べました。
塩分が含まれている食品だけ記入。
朝 パン 0.8g バター 0.2g ドレッシング 0.8g 味噌汁 1g
チーズ 0.4g
おやつ せんべい 1g
昼 梅干 2.5g 澄まし汁 1g ちくわ 1g コンソメ 0.5g 煮物 0.5g
夕食 カレー 4g 酢の物 0.5g
合計 14.2g 食べていました。もっと多い日もあったと思います。
外食の定食は、一食7gもあるそうです。
私の好きなせんべい ↓ 一枚0.5g
漬物 3切れ ↓ 1.3g
これらをバリバリ食べてました。 これは、大変です。
減塩を始めました。
まず、味噌汁は、汁と味噌を減らし、野菜を多く。 0.4gに
バターは、5gに切っておき、それ以上付けない。 0.1gに ↓
ドレッシングは自分で作る 0.2gで
チーズは、クリームチーズに変更
焼きそばは、ソースは混ぜないで食べる時に振り掛ける。 それで、ソースは四分の一ですみ、4.gの
はずが、1gに。(青海苔など多くしてごまかす。)
減塩した夕食
大根サラダは、塩なし。 (ゴマとレモンで塩ぬきでも美味しく工夫。)
豆の煮物も塩なし。
湯豆腐と野菜炒めと、ほうれん草の卵とじは、味付けはなし。
食べる時に、薄めただし醤油をかけて食べます。
(醤油をダシで8倍に薄め、みりん少々)
以下全てで、0.4g で美味しく食べられました。
本日1日で4gになりました。
夫は、減塩に、全く気が付きませんでした。大成功です。
これからは、バターは無塩にして、自分で少し塩をたす。
ホットケーキミックスなどは、買わず、自分で作る。
味つけは、できるだけテーブルで食べる時に、自家製のソースをかける。
たとえば、茶碗蒸しや煮物など。 茶碗蒸し、1gが0.2gに減らせます。
料理を工夫し、塩分計算が楽しみになりました。
2010年11月24日水曜日
2010年11月23日火曜日
2010年11月22日月曜日
2010年11月19日金曜日
2010年11月18日木曜日
2010年11月17日水曜日
サフラン 香辛料
2010年11月15日月曜日
秋ジャガイモ失敗
今年、ジャガイモを収穫して、炎天下に一日置いたら、
暑さで煮えてしまい、全部腐らせてしまいました。
ジャガイモは夏に植えると秋に収穫できると、亡き母が、
言っていたので、8月の終わりに植えて見ました。
一ヶ月しても芽は出ません。
9月末、もう諦めて、その畝に、水菜を蒔きました。
10月、涼しくなり、水菜の間から、やっとジャガイモの芽が出ました。
でも、遅すぎです。 20㎝にもならないのに霜が降り、ジャガイモは
枯れてしまいました。 ↓
掘って見ると、親指ほどのジャガイモが、3ヶ付いていました。 ↓
悔しいので、食べました。 美味しかった。
また失敗。 でも、良いんです。
転んで(失敗)ばかりだと、それが楽しくなります。
来年は、冷蔵庫で発芽させて、秋ジャガを、絶対食べてやる。!!!
暑さで煮えてしまい、全部腐らせてしまいました。
ジャガイモは夏に植えると秋に収穫できると、亡き母が、
言っていたので、8月の終わりに植えて見ました。
一ヶ月しても芽は出ません。
9月末、もう諦めて、その畝に、水菜を蒔きました。
10月、涼しくなり、水菜の間から、やっとジャガイモの芽が出ました。
でも、遅すぎです。 20㎝にもならないのに霜が降り、ジャガイモは
枯れてしまいました。 ↓
掘って見ると、親指ほどのジャガイモが、3ヶ付いていました。 ↓
悔しいので、食べました。 美味しかった。
また失敗。 でも、良いんです。
転んで(失敗)ばかりだと、それが楽しくなります。
来年は、冷蔵庫で発芽させて、秋ジャガを、絶対食べてやる。!!!
2010年11月14日日曜日
2010年11月13日土曜日
登録:
投稿 (Atom)