我が家と違って、立派な畝ですわ~ロングです。ハヤトウリって、見たことはあるけれど、食べたことは、ございません。確か、変わった芽の出方していたような・・で、どうやって食べるの?漬物?
ともさんへハヤトウリは、漬物(粕か味噌)にしたり、炒め物にすると、美味しいです。しかし、秋の遅くに収穫になるのと、すごく生長して、場所をとるので、狭い我が家の畑での収穫は難しいです。昨年も山芋をダメにされ、収穫しない内に切ってしまいました。ともさんは、ツル物が上手ですから、作って見られたらいかがでしょう。
追加です。一つのウリに大きな(1~2㎝)種が一つ入っています。春になると、ウリから、自然に芽がでるので、ウリのまま植えます。
今日は台風一過の青空になりました。朝の台風が嘘のようです。まだ 風は凄いですが・・・。そちらの方は大丈夫でしたか??
akkoさんありがとうございます。私の家は、台風は被害なく去ってくれました。被害のあった方にはお見舞い申し上げます。私は、台風の後の散歩で良い事がありました。胡桃が拾えました。県道に落ちていて、警察に届ける程でないと、保護して、多分明日は、私のお腹に。期間限定のアイスクリーム美味しかった。?
コメントを投稿
5 件のコメント:
我が家と違って、立派な畝ですわ~
ロングです。
ハヤトウリって、見たことはあるけれど、食べたことは、ございません。
確か、変わった芽の出方していたような・・
で、どうやって食べるの?
漬物?
ともさんへ
ハヤトウリは、漬物(粕か味噌)にしたり、炒め物にすると、美味しいです。
しかし、秋の遅くに収穫になるのと、すごく生長して、場所をとるので、狭い我が家の畑での収穫は難しいです。昨年も山芋をダメにされ、収穫しない内に切ってしまいました。
ともさんは、ツル物が上手ですから、作って見られたらいかがでしょう。
追加です。
一つのウリに大きな(1~2㎝)種が一つ入っています。春になると、ウリから、自然に芽がでるので、ウリのまま植えます。
今日は台風一過の青空になりました。朝の台風が嘘のようです。まだ 風は凄いですが・・・。
そちらの方は大丈夫でしたか??
akkoさん
ありがとうございます。
私の家は、台風は被害なく去ってくれました。被害のあった方にはお見舞い申し上げます。
私は、台風の後の散歩で良い事がありました。胡桃が拾えました。県道に落ちていて、警察に届ける程でないと、保護して、多分明日は、私のお腹に。
期間限定のアイスクリーム美味しかった。?
コメントを投稿