2012年10月23日火曜日
2012年10月22日月曜日
栗沢山
昨日21日 南アルプス栗沢山2714に登って来ました。
北沢峠6:50→仙水峠8:20→ 栗沢山10:00→北沢峠12:30
8:00頃 仙水峠に向かう登山道より 朝日に輝いています。↓
登山道は尾根のため、素晴らしい景色と紅葉を見ながら登ります。 ↓
甲斐駒ケ岳と、遠くに八ヶ岳が見えます。
栗沢山直下は岩場の急坂です。19日降った雪も少し残ってました。↓
風が強く、寒くて、頬と手は凍えました。
登りやすい楽しい岩場です。↓
10:00山頂到着 快晴、絶景です。 ↓
後ろの山は甲斐駒ケ岳。白く見えるのは雪でなく石灰岩のため。
仙丈ケ岳はかなり雪が残っています。 ↓
北岳~間ノ岳~塩見岳 ↓ 雪がかなりついてます。↓
帰りは違う道を下りましたが、こちらも岩の尾根のため絶景です。
鳥になった気分を味わえます。 下りて行きます↓
北沢峠近くは、広葉樹が多くなり、紅葉の中を歩きました。 ↓
帰りのバスも素晴らしい紅葉を楽しめました。↓
これで、今年の高山の登山は終わりました。
北沢峠6:50→仙水峠8:20→ 栗沢山10:00→北沢峠12:30
8:00頃 仙水峠に向かう登山道より 朝日に輝いています。↓
登山道は尾根のため、素晴らしい景色と紅葉を見ながら登ります。 ↓
甲斐駒ケ岳と、遠くに八ヶ岳が見えます。
栗沢山直下は岩場の急坂です。19日降った雪も少し残ってました。↓
風が強く、寒くて、頬と手は凍えました。
登りやすい楽しい岩場です。↓
10:00山頂到着 快晴、絶景です。 ↓
後ろの山は甲斐駒ケ岳。白く見えるのは雪でなく石灰岩のため。
仙丈ケ岳はかなり雪が残っています。 ↓
北岳~間ノ岳~塩見岳 ↓ 雪がかなりついてます。↓
帰りは違う道を下りましたが、こちらも岩の尾根のため絶景です。
鳥になった気分を味わえます。 下りて行きます↓
北沢峠近くは、広葉樹が多くなり、紅葉の中を歩きました。 ↓
帰りのバスも素晴らしい紅葉を楽しめました。↓
これで、今年の高山の登山は終わりました。
2012年10月20日土曜日
2012年10月19日金曜日
2012年10月17日水曜日
2012年10月16日火曜日
2012年10月14日日曜日
2012年10月12日金曜日
白馬乗鞍岳
10日 白馬乗鞍岳に登りました。
栂池のゴンドラを8:00、ロープウェーに乗り換え、8:50登山開始しました。
ロープウェーから白馬三山が見えました。↓
天気も良く素晴らしい紅葉と山を見ながら、ゆっくり登りました。↓
10:00 天狗原からの白馬乗鞍岳です。↓
紅葉は素晴らしかったですが、写真はイマイチになってしまいました。
妙高方面だと思います。 白山も見えるのかな ? ↓
11:10 山頂到着 小蓮華と白馬岳 ↓ この後数分でガスで真っ白になりました。
到着が数分遅れたらこの景色は見えませんでした。ラッキーでした。
雪倉岳↓ 朝日岳も見えましたが、写真を撮らないうちに、あっと言う間にガスって見えなくなってしまいました。
白馬大池 ↓ 白馬大池まで行く予定でしたが、ガスって来たので、早めに下山して自然園に行く事にしました。
登って来る時は見えていた妙高方面ももうガスの中です。↓
高度を下げると、また陽が射し素晴らしい紅葉です。
緑・赤・黄色とバランスが絶妙、自然の芸術は素晴らしいです。
帰りは少し急ぎ、13:20 自然園到着。↓
素晴らしい紅葉にとっぷりつかった二日間でした。
栂池のゴンドラを8:00、ロープウェーに乗り換え、8:50登山開始しました。
ロープウェーから白馬三山が見えました。↓
天気も良く素晴らしい紅葉と山を見ながら、ゆっくり登りました。↓
10:00 天狗原からの白馬乗鞍岳です。↓
紅葉は素晴らしかったですが、写真はイマイチになってしまいました。
妙高方面だと思います。 白山も見えるのかな ? ↓
11:10 山頂到着 小蓮華と白馬岳 ↓ この後数分でガスで真っ白になりました。
到着が数分遅れたらこの景色は見えませんでした。ラッキーでした。
雪倉岳↓ 朝日岳も見えましたが、写真を撮らないうちに、あっと言う間にガスって見えなくなってしまいました。
白馬大池 ↓ 白馬大池まで行く予定でしたが、ガスって来たので、早めに下山して自然園に行く事にしました。
登って来る時は見えていた妙高方面ももうガスの中です。↓
高度を下げると、また陽が射し素晴らしい紅葉です。
緑・赤・黄色とバランスが絶妙、自然の芸術は素晴らしいです。
帰りは少し急ぎ、13:20 自然園到着。↓
素晴らしい紅葉にとっぷりつかった二日間でした。
登録:
投稿 (Atom)