この時期になると、中央アルプスに島田娘が現れます。
何処にいるかわかりますか ? ↓
撮影は、5月の28日です。
雪形が島田髪の娘さんに見えるのです。 ↓
今年は夏山も行けません。 悲しい !
シラー ベルビィアナ ↓
2010年5月29日土曜日
2010年5月28日金曜日
ギブス終了
術後1ヶ月、今日からギブスが完全に外れ、ほぼ普通に歩けるようになりました。
ネットのアキレス腱闘病記などを読むと、2ヶ月ギブスとか、松葉杖とかありましたので、覚悟していましたが、思ったよりとても早い経過で嬉しいです。
考えると、術後3週間目が一番イヤでした。それは、お風呂に入れなくて、少し痒くなってきたからです。
自分の足が見れない、触れない。それが一番の苦痛でした。
時々ギブスを外せる様になってからは、苦痛はありませんでした。
「自分の足に、触る。」当たり前の事ですが、これが出来ないと辛いです。
思ったより患肢の腓腹筋は衰えていました。
そして、少し運動すると、すぐに皮膚は赤くなり、浮腫みます。
無理しないように工夫をして、リハビリをしていきたいと思います。
イワカラクサ 岩の間でも咲くので、この名前が付いたそうです。
岩の間でも咲く、たくましいです。
ネットのアキレス腱闘病記などを読むと、2ヶ月ギブスとか、松葉杖とかありましたので、覚悟していましたが、思ったよりとても早い経過で嬉しいです。
考えると、術後3週間目が一番イヤでした。それは、お風呂に入れなくて、少し痒くなってきたからです。
自分の足が見れない、触れない。それが一番の苦痛でした。
時々ギブスを外せる様になってからは、苦痛はありませんでした。
「自分の足に、触る。」当たり前の事ですが、これが出来ないと辛いです。
思ったより患肢の腓腹筋は衰えていました。
そして、少し運動すると、すぐに皮膚は赤くなり、浮腫みます。
無理しないように工夫をして、リハビリをしていきたいと思います。
イワカラクサ 岩の間でも咲くので、この名前が付いたそうです。
岩の間でも咲く、たくましいです。
2010年5月26日水曜日
2010年5月24日月曜日
2010年5月23日日曜日
2010年5月22日土曜日
2010年5月21日金曜日
2010年5月20日木曜日
2010年5月19日水曜日
2010年5月18日火曜日
オトシブミのゆりかご
2010年5月17日月曜日
2010年5月16日日曜日
ギブス用長靴
両足歩行許可となり、ギブス用サンダルを、整形外科からお借りしましたが、
①私の足には大き過ぎ合いません。 直ぐにずれて歩き難く、危険です。
②和室での生活では、脱いだり履いたりがとても面倒です。ギブスのみは、硬くて不安定で歩けません。
③畑では、履けません。
そこで、ギブス用長靴を作りました。 ↓
材料は、スノーボードのズボン(防水性) ファスナーは、ポケットの部分を使用しています。
A 底の部分は、硬いスポンジ(衝撃吸収)とタオルを重ねてあります。
B 上の部分は、落ちない様に、簡単で、畑でも土が入らないように、マジックテープ使用。
C 靴がずれないように、踵とサイドに紐を通し結ぶ様にしました。
以前作った靴は、底にスポンジとタオルを入れ歩ける様にして、室内用に昇格しました。
両方とも、すっごく調子いいです。踵の痛みもなくなり、杖なんて全く要りません。
ドンドン歩けて、畑仕事も一日中出来ました。
今日は、うっかり6000歩も歩いてしまいました。 明日から自粛します。
ミヤマホタルカズラがキレイです。 ↓
一つの株から、二種類の花が咲いています。買った時は、白にブルーのストライプでした。
数年したら、ブルー一色が出始めました。 山もキレイ。
①私の足には大き過ぎ合いません。 直ぐにずれて歩き難く、危険です。
②和室での生活では、脱いだり履いたりがとても面倒です。ギブスのみは、硬くて不安定で歩けません。
③畑では、履けません。
そこで、ギブス用長靴を作りました。 ↓
材料は、スノーボードのズボン(防水性) ファスナーは、ポケットの部分を使用しています。
A 底の部分は、硬いスポンジ(衝撃吸収)とタオルを重ねてあります。
B 上の部分は、落ちない様に、簡単で、畑でも土が入らないように、マジックテープ使用。
C 靴がずれないように、踵とサイドに紐を通し結ぶ様にしました。
以前作った靴は、底にスポンジとタオルを入れ歩ける様にして、室内用に昇格しました。
両方とも、すっごく調子いいです。踵の痛みもなくなり、杖なんて全く要りません。
ドンドン歩けて、畑仕事も一日中出来ました。
今日は、うっかり6000歩も歩いてしまいました。 明日から自粛します。
ミヤマホタルカズラがキレイです。 ↓
一つの株から、二種類の花が咲いています。買った時は、白にブルーのストライプでした。
数年したら、ブルー一色が出始めました。 山もキレイ。
2010年5月15日土曜日
リハビリ開始
昨日から、患肢の荷重もOKとなり、歩行出来る様になったので、リハビリ開始しました。
術後1週から、臥位での軽いリハビリはしていましたが、歩行は、今日から開始です。
自分勝手に計画を立てました。
術後2週間目 目標 杖なし歩行 5000歩/日
15日 3500歩 1000歩リハビリ 2500歩は家事 杖1/2
16日 4000歩 1500歩リハビリ 杖1/3
17日 4500歩 2000歩リハビリ 杖は補助のみ
18日 4750歩 2250歩リハビリ
19日 5000歩 2500歩リハビリ 杖なし
20日 5000歩 同じ 道路歩行開始
とりあえず、本日は目標達成。創部の痛みはないが、夕方になると、踵が少し痛くなった。
踵の皮が薄くなってしまったのかな。
今日の花 ドデカテオン ↓
術後1週から、臥位での軽いリハビリはしていましたが、歩行は、今日から開始です。
自分勝手に計画を立てました。
術後2週間目 目標 杖なし歩行 5000歩/日
15日 3500歩 1000歩リハビリ 2500歩は家事 杖1/2
16日 4000歩 1500歩リハビリ 杖1/3
17日 4500歩 2000歩リハビリ 杖は補助のみ
18日 4750歩 2250歩リハビリ
19日 5000歩 2500歩リハビリ 杖なし
20日 5000歩 同じ 道路歩行開始
とりあえず、本日は目標達成。創部の痛みはないが、夕方になると、踵が少し痛くなった。
踵の皮が薄くなってしまったのかな。
今日の花 ドデカテオン ↓
2010年5月14日金曜日
2010年5月13日木曜日
登録:
投稿 (Atom)