イーリアス (叙事詩) を読み始めました。3回目。
イーリアスは、紀元前8世紀の半ば、ホメーロス(吟遊詩人)の作と言われ、それを紀元前6世紀後半に、ギリシャで文字化されたと伝えられています。
この本は、昭和18年 土井晩翠により書かれ、とても欲しくて、古本屋で購入した、大切な本です。
アキレス腱は、このアキレウスの名前から付けられています。
BC1100年頃、トロイア戦争の10年目、ギリシャ軍の総大将アガメムノーンの理不尽を憤り、意見し、ストライキをする事から始まります。
この時代に、平和を愛し戦争に反対し、間違っていれば大将にも意見を言いストライキする。
そんなアキレウス、私は好きです。
この挿絵は、アガメムノーンに、刀を抜くアキレウスを女神アテネーが止めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿