2014年6月27日金曜日
2014年6月22日日曜日
コイフナの子
池のコイフナの卵が孵化して、40日ほど経ちました。 50匹ほど孵化したと思いますが、10匹になってしまいました。
池にそのままにした卵は、遅れて少し孵化しましたが、全滅しました。↓
体長1㎝位でなかなか大きくなりません。これは赤い鮒になるかな。↓
ハッポースチロールに、お味噌の入っていた容器に小さな穴を開け、その中に入れています。
黄色の四角 ↓ ビニール袋は、水替えの水です。塩素抜きをして温度を同じにしています。
味噌容器はそのまま移動できるので掃除が楽にできます。鮒に触らないので、ストレスもかからないし、傷もつけないですみます。餌も分散しないので、鮒が見つけ易く、少しで済みます。
とても良い方法です。 成長したら、容器は大きくしていきます。可愛くて、お世話が楽しみです。
池にそのままにした卵は、遅れて少し孵化しましたが、全滅しました。↓
体長1㎝位でなかなか大きくなりません。これは赤い鮒になるかな。↓
ハッポースチロールに、お味噌の入っていた容器に小さな穴を開け、その中に入れています。
黄色の四角 ↓ ビニール袋は、水替えの水です。塩素抜きをして温度を同じにしています。
味噌容器はそのまま移動できるので掃除が楽にできます。鮒に触らないので、ストレスもかからないし、傷もつけないですみます。餌も分散しないので、鮒が見つけ易く、少しで済みます。
とても良い方法です。 成長したら、容器は大きくしていきます。可愛くて、お世話が楽しみです。
2014年6月19日木曜日
2014年6月18日水曜日
2014年6月17日火曜日
2014年6月16日月曜日
巣立つ
昨日の夕方、巣箱の中でヒナが動いているのが見えました。
今日は、巣立つかもしれないと、カメラを設置して待ちました。
9:30 親鳥が近くで、ツツピー ツツピーと鳴くと ヒナが顔を出し始めました。 ↓
10:50 最初のヒナが飛び出しました。 続いて3羽(計4羽)のヒナが、次から次へと飛び出しました。
5羽目は顔を出しましたが、中に入ってしまいました。 親鳥は、餌を運びます。
30分位して再び5羽目が飛び出し始め、11:26 全部で8羽が巣立ちました。
飛び出したヒナは、数m離れた枝に止まっていましたが、全部いない様子で、親鳥は慌てた様子で探し回っていました。
11:37 巣箱に残っていないか、確認に来ました。 中を覗き、いなかったので、直ぐ飛んで行きました。再び見に来る事はなかったです。賢いです。 ↓
暫らく30分位は、親はあちこち鳴きながら飛びまわっていましたが、そのうちに見えなくなりました。 きっと全員を安全な所に集めたのでしょう。
8羽も育てるのは、大変だったと思います。 感心しました。
無事巣立ってホットしました。 やっと留守にできますが、ちょっと淋しいです。
今日は、巣立つかもしれないと、カメラを設置して待ちました。
9:30 親鳥が近くで、ツツピー ツツピーと鳴くと ヒナが顔を出し始めました。 ↓
10:50 最初のヒナが飛び出しました。 続いて3羽(計4羽)のヒナが、次から次へと飛び出しました。
5羽目は顔を出しましたが、中に入ってしまいました。 親鳥は、餌を運びます。
30分位して再び5羽目が飛び出し始め、11:26 全部で8羽が巣立ちました。
飛び出したヒナは、数m離れた枝に止まっていましたが、全部いない様子で、親鳥は慌てた様子で探し回っていました。
11:37 巣箱に残っていないか、確認に来ました。 中を覗き、いなかったので、直ぐ飛んで行きました。再び見に来る事はなかったです。賢いです。 ↓
暫らく30分位は、親はあちこち鳴きながら飛びまわっていましたが、そのうちに見えなくなりました。 きっと全員を安全な所に集めたのでしょう。
8羽も育てるのは、大変だったと思います。 感心しました。
無事巣立ってホットしました。 やっと留守にできますが、ちょっと淋しいです。
2014年6月15日日曜日
2014年6月12日木曜日
2014年6月11日水曜日
2014年6月10日火曜日
ワンピース
シジュウカラのヒナの巣立ちはまだです。 まだ巣箱の下を見ていますが、短時間になったような気がします。 巣箱になかなか入らなかったのは、ヘビがいたためかもしれません。
巣箱の下の草刈をしたので、安全確認が早く出来るようになり、少し早く入るようになったのでしょうか。はっきりとは分りません。(草刈は夜したので乱雑です。) ↓
巣箱の番をしているので、裁縫ができます。
孫のノースリーブのワンピースを縫いました。しかし、大き過ぎてブカブカですし、市販の型紙そのままで作ったのでスカートのヒダが多すぎて気に入りません。
この服は、ミグちゃん(この人形)のにします。市販の型紙をそのままで使うと気に入るのはできません。 手間を省いたらダメです。
巣箱の下の草刈をしたので、安全確認が早く出来るようになり、少し早く入るようになったのでしょうか。はっきりとは分りません。(草刈は夜したので乱雑です。) ↓
巣箱の番をしているので、裁縫ができます。
孫のノースリーブのワンピースを縫いました。しかし、大き過ぎてブカブカですし、市販の型紙そのままで作ったのでスカートのヒダが多すぎて気に入りません。
この服は、ミグちゃん(この人形)のにします。市販の型紙をそのままで使うと気に入るのはできません。 手間を省いたらダメです。
2014年6月9日月曜日
一難去ってまた一難
シジュウカラの親が、虫を捕ってきても以前の様に直ぐに巣箱に入りません。まるで中の雛に見せびらかすような行動をしています。もしかしたらヒナが顔を出すかと、目が離せません。
以前から親鳥は下を気にして良く見ていましたが、3日前から特に下を見るようになりました。↓
14時 下を見ながら、巣箱に乗って飛び跳ねるような動きをしました。一大事と言うような、今まで見た事ない動きです。下を見ると、ヘビが登ろうとしていました。ちょうど夫は不在、玄関脇にあった魚の網を持って飛び出し、夢中で網の棒で叩きました。力いっぱい叩いたので、魚の網の棒は壊れて、叱られました。でも、ヒナが無事で良かった。見ていて本当に良かった。
夜になり、またヘビが来ても分る様に、巣箱の下の草刈をしました。
以前から親鳥は下を気にして良く見ていましたが、3日前から特に下を見るようになりました。↓
14時 下を見ながら、巣箱に乗って飛び跳ねるような動きをしました。一大事と言うような、今まで見た事ない動きです。下を見ると、ヘビが登ろうとしていました。ちょうど夫は不在、玄関脇にあった魚の網を持って飛び出し、夢中で網の棒で叩きました。力いっぱい叩いたので、魚の網の棒は壊れて、叱られました。でも、ヒナが無事で良かった。見ていて本当に良かった。
夜になり、またヘビが来ても分る様に、巣箱の下の草刈をしました。
2014年6月8日日曜日
2014年6月6日金曜日
スズメ追い
シジュウカラの夫婦が、子育てをしています。 ヒナも大きくなったようで、ひっきりなしに餌を運んでいます。そこにスズメが邪魔をしに来るようになりました。毎年、いつも邪魔しに来るのです。
スズメが数羽で来て、巣箱の上に乗ります。 スズメがいると、シジュウカラは来れません。
ひどければ、子育てを放棄するかもしれません。
それで、一日中、夫とスズメ追いです。
夫は窓ぎわで読書をしながらスズメ追い。
私は、巣箱の見える所で裁縫。ミシンの間から巣箱を見ながら、孫の服を縫ってます。↓
スズメが来ると、夫に伝え、追ってもらいます。夫がいないと、窓に走り追います。スズメはしつこく何回でもやって来ます。 嫌われる訳ですね。 早く巣立ってほしい。
スズメが数羽で来て、巣箱の上に乗ります。 スズメがいると、シジュウカラは来れません。
ひどければ、子育てを放棄するかもしれません。
それで、一日中、夫とスズメ追いです。
夫は窓ぎわで読書をしながらスズメ追い。
私は、巣箱の見える所で裁縫。ミシンの間から巣箱を見ながら、孫の服を縫ってます。↓
スズメが来ると、夫に伝え、追ってもらいます。夫がいないと、窓に走り追います。スズメはしつこく何回でもやって来ます。 嫌われる訳ですね。 早く巣立ってほしい。
2014年6月3日火曜日
登録:
投稿 (Atom)