おばあさんの楽しみ
2010年3月24日水曜日
ご平餅
雨で寒い日。 この地方の郷土料理のご平餅を作りました。
殻つき胡桃を半日位水に浸して、鉄板でカラ炒りし、胡桃割り器で半分に割ります。
左が実が入っています。 実を竹串で出します。 ↓
出した胡桃を、すり鉢でつぶします。
この時、塩水を少し入れ、叩いてつぶします。
決して、擂らないで下さい。 擂ると、油が出て食べられなくなります。
7分位つぶれたら、好みの量の砂糖と味噌を入れると、胡桃味噌が出来ます。
白米ともち米を半々で焚き、つぶして竹串に刺して焼きます。
焼けたら、胡桃味噌を塗って、少し焦げ目が付いたら出来上がりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アマガエルのお話 (開始)
野生のアマガエルの観察日記
自己紹介
お転婆
長野県, Japan
私は、田舎暮らしを楽しんでいるおばあさんです。 登山・園芸・裁縫・手芸・料理などを書いていきます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(145)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(16)
►
2013
(106)
►
12月
(18)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(21)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(8)
►
2012
(200)
►
12月
(19)
►
11月
(16)
►
10月
(15)
►
9月
(24)
►
8月
(17)
►
7月
(12)
►
6月
(25)
►
5月
(6)
►
4月
(11)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(17)
►
2011
(276)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(24)
►
6月
(31)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(28)
►
2月
(20)
►
1月
(22)
▼
2010
(255)
►
12月
(22)
►
11月
(26)
►
10月
(20)
►
9月
(21)
►
8月
(19)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(24)
►
4月
(19)
▼
3月
(17)
小鳥の巣箱
布ぞおり
ご平餅
暴風の被害
キブシ
クロッカス
SPRAY (スプレー) 1月号別冊
野生猿
ダンコウバイ
イチゴ狩り
2in1スキー場
梅の花
炭作り
ドラバ
クリスマスローズ
ひなまつり
お雛様 折り紙
►
2月
(15)
►
1月
(16)
►
2009
(253)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2008
(97)
►
12月
(14)
►
11月
(22)
►
10月
(26)
►
9月
(23)
►
8月
(12)
ラベル
花
食物
生き物
山
その他
スノーボード
洋裁・手芸
風景
健康・運動
木
行事
川
海
アクセスカウンタ
0 件のコメント:
コメントを投稿