おばあさんの楽しみ
2008年8月25日月曜日
タイの国のとうもろこし
タイの国の方に、タイの
とうもろこし
の種をいただきました。
5月の中旬に種を蒔き、今日収穫しました。
日本の普通の
とうもろこし
といろいろと違いました。
①草丈がとても高く、約3mで幹も太く立派です。
収穫は、キャタツが
必要です。
②収穫まで約100日以上かかりました。(普通は80日)
③株ごとに、開花・収穫の日に差がかなりある。
一度に実らないので便利です。
④味は、甘味は薄く、モチモチした食感です。
私は好きですが、子供は好まないそうです。
⑤虫が付かない。 これは嬉しい。
来年も作ってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アマガエルのお話 (開始)
野生のアマガエルの観察日記
自己紹介
お転婆
長野県, Japan
私は、田舎暮らしを楽しんでいるおばあさんです。 登山・園芸・裁縫・手芸・料理などを書いていきます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(145)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(16)
►
2013
(106)
►
12月
(18)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(21)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(8)
►
2012
(200)
►
12月
(19)
►
11月
(16)
►
10月
(15)
►
9月
(24)
►
8月
(17)
►
7月
(12)
►
6月
(25)
►
5月
(6)
►
4月
(11)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(17)
►
2011
(276)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(24)
►
6月
(31)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(28)
►
2月
(20)
►
1月
(22)
►
2010
(255)
►
12月
(22)
►
11月
(26)
►
10月
(20)
►
9月
(21)
►
8月
(19)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(24)
►
4月
(19)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
►
2009
(253)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
▼
2008
(97)
►
12月
(14)
►
11月
(22)
►
10月
(26)
►
9月
(23)
▼
8月
(12)
プルーンジャム
ツマグロヒョウモン 2
ゴマダラチョウ
ツマグロヒョウモン
カワラヒワ
べにばなかすみそう
タイの国のとうもろこし
クサキ
ひたし豆
岩倉川 シャワークライミング
ちっちゃな花壇
はじめまして
ラベル
花
食物
生き物
山
その他
スノーボード
洋裁・手芸
風景
健康・運動
木
行事
川
海
アクセスカウンタ
0 件のコメント:
コメントを投稿