おばあさんの楽しみ
2014年7月12日土曜日
おめでた続き
我が家はおめでた続きでおお忙しです。
5月 コイフナが産卵。 もうこんなに大きくなりました。↓
続いて、シジュウカラが産卵、8羽のヒナが巣立ちました。
6月26日 再び鮒が゛産卵 何千匹孵化しました。
全部育てられず、かなり池に放しましたが、水槽にはまだウヨウヨ ↓
7月6日アマガエルが産卵。 ↓ 初めてなので嬉しい。
今日で、孵化して3日目 1㎝くらい。 ↓
全部で、80~90匹 ↓
畑には、助けたオタマジャクシもいます。↓
一日数回の餌やり、水替え、水槽の掃除と忙しくて・・・。でも楽しい。
2014年7月10日木曜日
ヤマブキ
7月8日 やぶはらスキー場、くらんぼクラブ(シニアスキーボード)の交流会に、参加しました。
カヌーとバーベキューを楽しみ、お土産に沢山のフキをいただきました。
スタッフの皆さんが、朝7時から採りに行って下さったそうです。
昨日から茹で、今日できました。
健康のため薄味にしましたが、とても美味しいです。
スキー場のスタッフの皆さんのおもてなしに感激しました。
2014年7月8日火曜日
奥木曽湖 カヌー
今日は、やぶはらスキー場のくらんぼクラブ春の例会で、奥木曽湖でカヌーをしてきました。
奥木曽湖は、山の中にあるため、とても水が綺麗だそうです。↓
天気も良く、とても爽やかで快適でした。約二時間、手が痛くなるまで 楽しみました。
お昼は、こだまの森でバーベキュー ↓ スタッフの皆さんが山菜などのお料理を御馳走にして下さいました。
こだまの森は緑に囲まれとても気持ちが良い所です。遊具などあり、子供さんも楽しめそうです。↓
2014年7月6日日曜日
キビタキ
今日の散歩で、キビタキを近くで見られました。
とっても綺麗な鳥でした。
2014年7月5日土曜日
カスリウスバカゲロウ
部屋にいました。 始めトンボだと思いましたが、触覚があります。↓
図鑑で調べたら、カスリウスバカゲロウでした。
分布が限られ、希少種で準絶滅危惧種だそうです。 あまり見ないはずです。
2014年7月4日金曜日
四季なりイチゴ
昨年の秋に四季なりイチゴの苗を植えました。
5月からなり始めましたが、小指の先ほどの大きさで美味しくありません。
「こんなイチゴ抜いてしまえ。」と思いましたが、抜くのも面倒とそのままにしてありました。↓
最近になり、毎日この位収穫できます。 ↓
味は同じで、あまり美味しいとは言えませんが、可愛いので飾りに使ってます。
畑の隅で栽培したいと思います。
2014年7月2日水曜日
多量の鮒の子
また鮒が26日に産卵しました。
前回、池に入れておいたのは、全滅したので、全てハッポースチロールに入れました。
6月30日から孵化しましたが、すごい事になってしまいました。 ハッポースチロールの箱では、狭くて、水槽も出して来ました。 両方にいっぱい鮒の子がいます。
この画像は一部ですから、何千匹になると思います。↓
大きくなったら、天竜川に放流します。 ↓
小さいので、濾過装置は吸い込まれるので使えません。暫らくは、汚れはスポイトで吸出し濾過します。お世話が、大変です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
アマガエルのお話 (開始)
野生のアマガエルの観察日記
自己紹介
お転婆
長野県, Japan
私は、田舎暮らしを楽しんでいるおばあさんです。 登山・園芸・裁縫・手芸・料理などを書いていきます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2014
(145)
▼
11月
(2)
山は白く
干し柿作り
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(16)
►
2013
(106)
►
12月
(18)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(21)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(8)
►
2012
(200)
►
12月
(19)
►
11月
(16)
►
10月
(15)
►
9月
(24)
►
8月
(17)
►
7月
(12)
►
6月
(25)
►
5月
(6)
►
4月
(11)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(17)
►
2011
(276)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(24)
►
6月
(31)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(28)
►
2月
(20)
►
1月
(22)
►
2010
(255)
►
12月
(22)
►
11月
(26)
►
10月
(20)
►
9月
(21)
►
8月
(19)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(24)
►
4月
(19)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
►
2009
(253)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2008
(97)
►
12月
(14)
►
11月
(22)
►
10月
(26)
►
9月
(23)
►
8月
(12)
ラベル
花
食物
生き物
山
その他
スノーボード
洋裁・手芸
風景
健康・運動
木
行事
川
海
アクセスカウンタ